一般主婦から認定講師までのネイリストへの道のり vol.2
一般主婦から認定講師までのネイリストへの道のり vol.2
初めてのネイル体験に初めての自爪の長さに、感動したのを今でも忘れません。自爪の長さがでて、初めて周りの友達と同じおしゃれができる感動もありました。主人までもが、「爪長いお前見るの初めてやな~なんか爪あるの違和感あるけど(笑)よかったやん」って喜んでる私を見て言ってくれました。初めは金銭面上ネイルサロンに行くこともいい顔してなかったので、そう言ってもらえてうれしかったです。(関西なのですごく関西弁(笑))
初めてのメンテナンス
それから2~3週間しばらく経つころ、初めてしたスカルプチュアネイルも、根本から伸びてきたり、洗髪の時髪の毛がひっかかったりしてきて、メンテナンスが必要な時期がやってきました。勿論、スカルプチュアにすっかりはまってしまった私は、どうしたらいいのかわからず、ネイリストさんに連絡をしました。そのとき、次回の予約をしました。
初めてのメンテナンスに私は…毎月の生活の金銭的な事とか、家計のことに不安になってました。(こんなのって普通の主婦がして贅沢なんじゃないのかな…とか)全部取っちゃうのかな~?メンテナンスって高いのかな~?色々思いました。だから思い切って聞くことにしました。
<当時の金額>
シンプルなアートなしで、スカルプチュアネイル1本1000~1300円
デザインスカルプチュア(デザインを埋め込む技術)1本1500~2000円
スカルプチュアオフ(新しく付け替えるときに除去するとき)1本300円
スカルプチュアのメンテナンス(2~3週間で伸びた部分をアクリルで埋める施術)1本500円
でした。金額にびっくりした私は、メンテナンスをお願いすることにしました。
スカルプチュアネイルメンテナンス工程
手指消毒
根本のスカルプチュアが自爪から浮いてる部分をファイルで削り取っていく
伸びた部分をサンディング(vol.1でサンディングについて記載しています☆)
伸びた部分にプレプライマー、プライマーを塗ります
筆にアクリルリキッドふくませて、アクリルパウダーをとる←ミクスチャーとよびます
ミクスチャーの量は、丁度伸びた部分だけの量で、伸びた部分を埋めます
伸びた長さ、形、表面をネイルファイルで削り整えていきます。
トップコートで仕上げて完成です。
施術時間はだいたい1時間程度でしたが、初めてスカルプチュアネイルをした時に綺麗さが戻り、嬉しかったです。
この、メンテナンスでスカルプチュアネイルが綺麗な状態で保つのは2か月程度でした。
一般主婦から認定講師までのネイリストへの道のり vol.3
へ続きます。おたのしみに☆