ささくれの原因と対処法
ささくれの原因と対処法
指にささくれができるととても気になってしまいますよね。ささくれは痛みもあり、ネイルをしていても映えないのでできればなりたくないところ。ここではささくれの原因とその対処方法について解説します。ささくれの予防法についてもお伝えしますので、お悩みの方はぜひ参考にしてみてくださいね。
ささくれとは
「ささくれ」とは別名「さかむけ」とも呼ばれていて、爪の周りの皮膚がはがれてしまった状態のことを言います。また爪の横にできるささくれは「小爪」と呼ばれることもあり、主に乾燥した爪の一部で端が細く裂けてしまうことで起こります。ささくれができて間もない時は痛みがないことがほとんどですが、その後気になって触ってしまったり服などに引っかかってしまったりすると傷口が広がってしまい痛みが生じるようになります。
ささくれの原因は「乾燥」
ささくれの原因は手指が乾燥することから起こります。乾燥すると皮膚の水分や油分が失われて、少しの刺激や衝撃でも皮膚が傷つきめくれやすくなってしまいます。その乾燥の原因もいくつかあるので見ていきましょう。
・季節による空気の乾燥
秋から冬にかけては空気が乾燥するため、肌の水分も失われがち。寒い時期に手荒れやささくれが起こりやすいのはこのためです。
・こまめな手洗いやアルコール消毒
感染症対策で手洗いやアルコール消毒が習慣化したことにより、以前よりも手指は乾燥しやすい状態になっています。石鹸やハンドソープで何度も手を洗ったり、こまめにアルコール消毒をするのは手肌の水分油分を奪ってしまいます。また手を洗った後にハンカチやタオルできちんと手を拭かないと、水分が蒸発する際に皮膚の水分も奪われるためさらに乾燥が進むことになります。
・洗剤やシャンプーなどによる刺激
水仕事による洗剤やシャンプーなどから刺激を受けて手や指先が乾燥することもあります。水仕事をする機会が多い方や肌が弱い方などは特に荒れやすく、弱った肌が刺激を受けて乾燥が進んでしまいます。
・冷えや偏った食生活による血行不良
血行が悪くなると指先の細胞までしっかりと栄養が行き届かなくなるため、肌が乾燥してささくれができやすくなります。また偏った食生活のためタンパク質やビタミン、ミネラルが不足するとささくれができやすいと言われています。
ささくれができてしまったら
ささくれができてしまった場合は、清潔にした小さいハサミや爪切りなどでささくれを根元からカットしましょう。
早めにセルフケアをしないと、ささくれが服に引っかかったりして傷口が広がってしまい痛みが出てくるので、気が付いたらすぐに対処できると良いですね。ささくれは気になってつい引っ張ったり剥いたりしてしまいがちですが、無理に引っ張ると傷が深くなったり出血したりします。特に「小爪」と呼ばれる爪の横にできるささくれは、皮膚ではなく爪の一部なので無理に引っ張って取ってしまうと傷が深くなり化膿しやすくなってしまいます。傷口からばい菌が入って症状が進行すると「爪周囲炎」や「ひょう疽(ひょうそ)」と呼ばれ重症化することがあります。痛みが強かったり、赤く腫れあがっている、膿が溜まっているなどの異変が見られたら、迷わず皮膚科へかかるようにしましょう。
ささくれの症状緩和には「保湿」
ささくれをカットしたあとは、これ以上症状が進行しないようにしっかりとハンドクリームやネイルオイルで保湿しましょう。
この時にささくれをめくらないよう、指の根元から指先に向かってハンドクリームをなじませるようにします。時間があれば、ハンドマッサージも行うとさらに効果的です。指一本一本を反対の手でぎゅっと握ったり、ささくれを刺激しないように気を付けながら爪の周りを押しながらマッサージすると、血行が良くなり乾燥や手荒れが改善しやすくなります。そしてこまめにハンドクリームを塗りなおして、常に保湿を心掛けてください。特に乾燥しやすい秋冬は、家の中にいくつかハンドクリームを置いて気が付いた時にすぐに塗れるようにしておくとよいでしょう。
ささくれができないようにするには
ささくれができないように予防するには、とにかく乾燥させないことが大切です。以下のことに気を付けて過ごしましょう。
・水仕事をするときにはゴム手袋をする
皮膚の水分や油分を失わないために、洗剤を使ったり水仕事をするときにはゴム手袋を着用するようにしましょう。
・水を使う際には熱いお湯は使わない
特に寒い季節には熱いお湯で手を洗ったり入浴したりしがちですが、熱いお湯は必要以上に皮脂を奪ってしまうため乾燥しやすくなります。手を洗う際はぬるめのお湯、入浴では長時間熱いお湯に触れないようにするなど心掛けましょう。
・手が濡れたらしっかりと水分を拭き取る
前述のように、皮膚が濡れたまま放置すると水分が蒸発するときに皮膚の水分も一緒に奪われてしまいます。手が濡れたら、吸水性の良いタオルなどで優しく押さえて水分を拭き取りましょう。ゴシゴシ擦ってしまうと皮膚が傷ついてしまうので、優しく押さえるのがポイントです。
・寒い季節には手袋をつけて外出する
寒くて乾燥した外気に触れると、皮膚が一気に乾燥します。外出の際は手袋を着用して、手を保護するようにしましょう。
・血行の良い身体づくり
血行が悪いと肌の乾燥だけではなく、身体の様々なところに不調が表れます。湯船に浸かって身体を温める、バランスの良い食事を心掛ける、質の良い睡眠をしっかりと取るなど、健康に過ごすことで血行が促進され、ささくれもできにくくなります。
これから乾燥しやすい季節がやってきます。まずは乾燥させないよう手指の保湿を心掛け、ささくれができにくい健康な身体を目指しましょう。