フレンチネイルはアメリカ発祥だった説
フレンチネイルはアメリカ発祥だった説
「フレンチ」「フレンチネイル」一度は耳にしたことがある人は多いのではないでしょうか。フレンチネイルとは元々は先端に白を乗せたデザインのことで、年齢に関係なく人気で王道とも言える定番ネイルのひとつです。今では白ではなくカラーを使ったりフレンチと言っても様々なデザインがあり進化しています。例えば…「逆フレンチ」「斜めフレンチ」「細フレンチ」「変形フレンチ」など挙げていくとデザインは膨大です。
おすすめの筆
フレンチネイルは指先をキレイに魅せてくれるので、やってみたいと思ったことがある方は少なくないと思います。そんな方にまずおすすめの筆は穂先が斜めにカットされたフレンチ筆やアンギュラー筆です。この筆はフレンチラインを描くのに扱いやすく便利です。筆の尖った部分が爪の根元に向くようサイドに筆をおき、Uの字をイメージして筆を動かします。もしラインが左右対称にならないという場合は中心やサイドの筆の置くポイントに目印をつけてやってみるのも良いです。
見た目以上に技術力が必要
ただそれでもフレンチネイルを実際にやってみると最初はキレイなラインが描けず左右非対称になったり、ラインがガタガタになってしまうというような悩みが出てくるかもしれません。実はフレンチネイルはシンプルなデザインではあるものの見た目以上に技術力が必要なデザインです。ぜひ得意なデザインを探しながら挑戦してみてほしいのですが、そんなフレンチネイル、なぜフレンチネイルと言うのでしょう?知っていますか?
実は『アメリカ発祥』のデザイン
「フレンチ」って入っているからフランスでしょう…フランスと関係はあるでしょう…。そんなことがすぐに思いつくとは思いますが、実は『アメリカ発祥』のデザインです。
ただ、フレンチと言うだけあってフランスとも関係しています。フランスと言えばファッションの中心でおしゃれなイメージが強いですが、そんな中での爪に関するおしゃれは「ナチュラル」「健康的」として何も塗らないことです。フランス人は爪先の白い部分とピンクの部分がはっきりして今のフレンチネイルのような美しい爪だったそうです。そんな爪を見たアメリカ人が再現しようとフランス人の美しい爪をイメージして真似たデザインが「フレンチネイル」と呼ばれるようになったという説があります。
普段当たり前のように呼んでいるデザインの名前ですが、語源をみてみるのも面白いですね。フレンチネイルは昔からあるデザインですが、その頃からネイルはおしゃれのひとつとして楽しまれていたことがわかります。