ジェルの種類

ジェルの種類

ネイルサロンでやってもらった時に使用するジェルやご自身が使用しているジェルに実は種類があるってご存知ですか。メーカーの種類もありますが、ジェルには大きく分けてハードジェルとソフトジェルがあります。あなたのネイルはどちらのジェルでしょう。
現在はソフトジェルが主流となっており、ソフトジェルが数多く販売されておりますが、ジェルの見た目でハードジェル、ソフトジェルを見分けることは難しいです。
ジェルには粘度に違いがあり、ハードジェルとソフトジェルでは硬さが違います。文字通りハードジェルの方が硬く、ソフトジェルの方が柔らかいというのが特徴です。もちろんそれだけではなく、それぞれメリット、デメリットがあります。

ソフトジェルって何…?

ソフトジェルは薄付きで柔軟性があり、リフトしにくいのが特徴です。また、プレパレーションの際のサンディングも爪表面のツヤを消す程度で、オフも溶液で溶かすことができますので地爪を痛めにくいとされております。デメリットは柔軟性に優れているため、長さを出すことには向いていません。

ハードジェルって何…?

ハードジェルは光沢に優れており、強度もあるので長さを自由に出すことができるのが特徴です。デメリットは、溶液で溶かすことができませんので、削って落とさなければならず、削りすぎてしまうと地爪を傷めてしまう場合があります。

ジェルには大きく2種類に分けられて、ソフトジェルが主流だということはわかったけど、『バイオジェル』や『カルジェル』っていう言葉を聞いたことが…それは何が違うの?と思った方もいらっしゃるかもしれませんね。バイオジェルやカルジェルはジェルのメーカー名です。サロンでも使用されているジェルですので、耳にしたことがあるという方もいらっしゃるでしょう。

バイオジェル

丈夫で定着も良く、簡単にオフができるのに、硬さがあるので長さ出しができるというのがポイントです。ソフトジェルのひとつですが、ジェルに硬さがあるので、爪が弱くてなかなか伸ばせない方でも長さを伸ばすことができたり、と爪の保護にもおすすめです。

カルジェル

薄くて自然な仕上りで見た目もナチュラルです。また、軽い装着感なのでつけていても違和感がないのも特徴です。

現在サロンでは様々なメーカーのジェルが使用されています。ある問屋では『プリジェル』『リーフジェル』がおすすめジェルとして人気です。

プリジェル

『透明感』『持ち』『発色』にこだわった純国産ジェル。種類も豊富でアートに使えるジェルがたくさんあり、多くのバリエーションが楽しめます。

リーフジェル

発色が良く、ほとんどにじまないのが特徴のひとつです。そのため、カラーの上にカラーを重ねてもにじみにくいのでアートでも大活躍。しっかり密着するのにオフもしやすいのも良いですね。

まとめ

どちらのメーカーもカラー数が多いのも人気の理由でサロンでも使用されています。問屋はプロのネイリストでなくても利用できるところもありますので、一度訪れてみるのも楽しいです。

どれを買えばいいのか迷ってしまうという方も中にはいらっしゃるかと思いますが、メーカーによって使用感が違うので、まずは自分が施術しやすそうなものを選ぶと良いです。初心者の場合は、柔らかすぎるとジェルが流れてしまい、皮膚についてしまうことがありますので、柔らかすぎるものは控えても良いですね。

他にも『今後検定の取得を考えているかいないか』をひとつの基準にしてみるのも良いでしょう。検定の取得を目指す可能性がある場合、検定で使用できるジェルには指定があり、指定されていないジェルは使用することができません。指定商品はJNA日本ネイリスト協会のホームページで確認ができますので、参考にしながら選んでみると良いですよ。

また、ジェルに触れることができるお試しレッスンのようなイベントを行っているネイルスクールもあります。無料で参加できるスクールもありますので、ジェルのメーカーや使用感を参考にしてみるのも良いでしょう。

自分でネイルができるようになったら好きなカラーを揃えて、好きなやパーツやシールも買って、とどんどんワクワクしてきますが、セルフネイルではトラブルもよく起こります。剥がれかけたネイルを無理にはがしてしまうことはありませんか?そのほかにもネイルが浮いてしまったり、それをそのまま放置してしまって自爪にカビが生えてしまったりなんていうこともあります。爪にダメージを与えてしまうこともありますので、ネイルを楽しみながらも基本的な知識を身につけることも忘れないでくださいね。

 

関連記事

  1. ポリッシュをキレイに塗るコツ

  2. ネイルサロンでネイリストが色々質問してくる理由は?

  3. UVライト、LEDライトの違い

■ 資料のご請求、体験イベント予約はこちら